TOP

facebooktwitter
お問い合わせiPledge概要

学ぶ 活動する サポートする
お知らせ
お知らせ一覧 > 記事
2021年03月23日

「人、社会、環境にやさしい消費と森のお話」A SEED JAPAN × iPledgeコラボ勉強会<第2回>


4月3日(土)10:00より@zoom
————————————————————□■□■
 第2回 :「人、社会、環境にやさしい消費と森のお話」
 共催:A SEED JAPAN( http://www.aseed.org/ )
NPO iPledge( https://www.ipledge.jp/ )
□■□■——————————————————————

第2回「人、社会、環境にやさしい消費と森のお話」

エシカル消費、フェアトレード、FSC認証、
そんな言葉を耳にしたり、商品を見たことはありますか?
みなさんはものを買うとき、何を重視して、どんな基準で選んでいるでしょうか。

とにかく安く、長持ちさせたい。
素材が好き。珍しくて人とかぶらないものが良い。このデザイナーが好き。
選ぶ時の基準は、ものの種類や利用方法によっても様々だと思います。

でも、ちょっと考えてみましょう。
私たちが「ものを買う」という行動は、
「その製品をつくっている企業にお金を支払う=その企業を応援する」ということに繋がります。

その企業は、環境にやさしく、働く人や社会にもやさしいものづくりをしているかもしれないし、
反対に、環境を破壊したり、途上国の過酷な労働環境から生まれた原料をつかっているかもしれません。

では私たちはどうやって、環境にも、人や社会にもやさしい選択をすることができるのでしょうか?

今回のコラボ勉強会では、「サステナブルな消費」という視点から、
SDGsと生物多様性、特に森について一緒に考えてみましょう!

前半は話題提供者の2人からの話を聞いて、気になったことなど質問したり、
後半は参加者のみなさんとディスカッションする時間にできたらと思っています。

ご参加お待ちしています!!

(※第3回、第4回の開催を予定しており、日時は決まり次第お知らせします。
テーマは、生物多様性」「金融の社会性」の予定です。)

□■□■——————————————————————————————□■□■

☆☆☆開催概要☆☆☆
【日時】2021年4月3日(土)10:00〜12:00(9:50開場)
【場所】オンライン開催:ZOOM
   ※参加申し込みしていただいた方に当日のzoomリンクをお知らせします。
【共催】A SEED JAPAN・NPO iPledge 

【対象】大学生、若手社会人
【参加費】:無料
【参加申込み】
下記の参加申し込みフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/Tt9P3U9XT2obTPsUA
※申し込み締切日:2021年4月1日(木)23:59

スケジュール(※プログラムは変更になる場合があります。)
1、はじめに
・開催趣旨説明
・参加者自己紹介
2、話題提供① 江口健介
・持続可能な消費とは
3、話題提供② 井上あいみ
・森のお話:住宅編
・森と生きる、家を建てる・日本の国産材を使った住宅づくり
4、質問タイム
※話を聞いて、もっと聞いてみたいこと、疑問に思ったことetc
5、みんなで話す
・日常にあるSDGsに紐づけたいろいろなアクション
6、おわりに
・次回の日程お知らせ


●ゲスト
井上 あいみ(イノウエ アイミ)
2005年から3年間、国際青年環境NGO A SEED JAPANに参加。環境活動家・田中優とエコ貯金プロジェクトとの共著本「おカネで世界を変える30の方法」(合同出版)の執筆にも携わる。
現在は、国産材と自然素材で持続可能な家づくりを行う「株式会社 天然住宅」に所属。日本で初めて設立された市民発のNPOバンク「未来バンク」の理事も務める。

江口 健介(エグチ ケンスケ)
神奈川県横須賀市出身。東京農業大学卒業。2007年春より国際青年環境NGO A SEED JAPANに参加し、
2009年度理事を経て2010年度に共同代表を務める。その間、2008年7月北海道洞爺湖G8サミットに向けたプロジェクトや、
2010年10月生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)に向けたプロジェクトのコーディネートを行ってきた。
現在は、地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)職員として、環境NPOの支援や環境課題解決に向けた
パートナーシップづくりを仕事にする。SDGsに関する講演や地域で具体化するための取組支援を全国各地で行う。


今回のA SEED JAPAN × iPledgeコラボ勉強会についてご不明な点がございましたら、
件名を【「A SEED JAPAN × iPledgeコラボ勉強会」】として、
info@aseed.orgまでご連絡ください(担当:浜田、小川)。

※今回ご提供いただく個人情報は、 A SEED JAPANが主催する
各種イベント等に関する情報提供とそれらに付随する
諸対応に使用させていただく場合があります。
取り扱いに関するご質問・ご要望がございましたら、事務局までお問い合わせください。
※A SEED JAPANのプライバシーポリシーは以下のURLをご覧ください。
http://bit.ly/jRTeAo

□■□■———————————————————————————□■□■
1人が動く。社会は変わる。
【国際青年環境NGO A SEED JAPAN とは】
地球サミット(1992年)に青年の声を届けよう!という想いから
始まった国際青年環境NGO。大量生産・大量消費・大量廃棄のパターン
の変更と、南北間・地域間・世代間の格差のない社会を実現するために、
未来の世代を担う青年自らが行動を起こしています。
※ホームページはコチラ→http://www.aseed.org/
□■□■———————————————————————————□■□■
世の中を変える力を、すべてのワカモノへ。
【NPO iPledgeとは】
身近なごみ問題を切り口として活動する環境若者団体です。
若者とともに社会を変えると共に、漠然と社会に対して何かしたいと思っている
"普通の若者"が、自分にも社会を変える力があるのだと気付いたり、
決意を持って社会に参加し、未来をつくる担い手となることを目指して活動しています。
※ホームページはコチラ→http://www.ipledge.jp/
□■□■———————————————————————————□■□■